アマゾンエコースポットの特徴・できること ~アマゾンエコーとの違いを比較~

AIスピーカー
ノブくん

ノブくん

アマゾンエコーは知ってるけど、アマゾンエコースポットってなんぞや?
アイロボ

アイロボ

エコースポットは、アマゾンエコーにディスプレイがついたような製品で、音声だけじゃなく画像や動画のような情報も得られるすぐれものだよ
ノブくん

ノブくん

おおーー!アマゾンエコーも便利だけど、もっと便利そう!
アイロボ

アイロボ

じゃあ、これから日本発売も決まったエコースポットのアマゾンエコーとの違い、できることを紹介していこう。

アマゾンエコースポット(Amazon Echo Spot)とは

echo_spot

エコースポットは、AmazonのAIアシスタント「アレクサ」が利用可能なスマートディスプレイ製品です。

スマートディスプレイはアマゾンエコーなどに代表されるAIスピーカーにさらにディスプレイ機能がついた製品。尋ねたときの返答が、音声だけでなく画面で視覚的な情報としても返してくれるので大幅に情報量をアップすることが可能なんですね。

エコースポットの簡単な仕様が以下となります。

項目 内容
イメージ
製品名 Echo Spot(エコースポット)
価格 14,980円
発売日 2018/07/26
(予約開始済)
AIアシスタント Alexa(アレクサ)
大きさ 104(高) x 97(幅) x 91(奥)mm
操作 音声操作
タッチ操作
スクリーン 2.5インチ
解像度 480×480 pixel
ハードウェア仕様 前面カメラ
マイク4基
オーディオ出力 3.5mmプラグ出力
Bluetooth出力
カラー ブラック
ホワイト

 

ということで、アマゾンエコーにディスプレイがついたような製品で、アマゾンエコーよりさらに便利になったことは間違いなさそうな製品。

実際のところ、具体的にはアマゾンエコーとどんな違いがあるのか、そしてどんなことができるのか、以下で詳しく見ていきましょう。

アマゾンエコー(Amazon Echo)との違い

アマゾンエコーにそのままディスプレイがついたなら、完全上位の便利で間違いない製品ですが、単純にそうとはいえません。利便性があがった点も、ちょっと性能が控えめになった点もあわせて見ていきましょう。

ディスプレイがある

echo_spot

 

もちろん最大の違いは、ディスプレイがあること。

ディスプレイによって、尋ねたことへの返答が画像・動画として表示され、情報の量・精確性が大幅に向上しています。天気予報の内容も詳しくなったり、画像があると特にうれしい料理やショッピングに関する情報も詳しくなりますね。

音声のみの場合は、最後まで聞き取る時間がかかったり、聞き逃すと再確認がしにくかったり、といった不便さも解消されます。

ディスプレイを使った具体的なできることは後ほど紹介していきます。

 

タッチパネル操作ができる

echo_spot_touch

 

ただ、ディスプレイがついただけじゃなく、タッチ式スクリーンになっています

ということで、AIスピーカーではほぼ音声でしかできなかった操作が、タッチ操作という選択肢が増えています。

もともとスマホのように細かいタッチ操作を必要とせず、どこでも使えて便利な音声操作ですが、やはり画面の情報を参照しているときなどにはタッチ操作ができると便利。商品リストを次に送ったり、音声を聞ききらずとも次の情報にしたり、場面によって活躍することは間違いなしです。

 

カメラがある

echo_spot_camera_view

 

ディスプレイがついただけじゃなく、実は大きなポイントがカメラもついているという点

カメラが付くことで、情報の表示だけでなく、情報を取得する性能も幅広くなっています。

セキュリティWebカメラのような用途もそのまま可能で、ペットやお子さんの見守り、セキュリティ対策としても活用可能。

そして、大きいのが近日提供予定の、Echo Spotやアレクサアプリ間で行えるビデオ通話機能ですね。遠隔地のEcho Spotともビデオ通話可能となる予定で、離れて暮らす両親や家族とテレビ電話ができるようにできちゃいます。スマホのように手で支える必要もないのでテレビ電話としてもやりやすいですね。

 

音質は劣る

ここまで良い点をあげてきましたが、さすがに、アマゾンエコーより良い点ばかりではありません。良い点しかないとしたらコストパフォーマンスが良すぎですよね笑。

まず、アマゾンエコーより劣る大きな点が、音質です。以下がスピーカースペック比較です。

項目 アマゾンエコー エコースポット
スピーカー
ユニット
構成
2.5インチウーファー
0.6インチツイーター
1.4インチウーファー
0.8インチツイーター
スピーカーユニット数 2 1

 

主にウーファーが低音、ツイーターが高音部分を担当してると思って問題ないので、特に低音部分でアマゾンエコーよりも性能が劣っています。

また、スピーカーユニット自体が少ないのが大きく、エコースポットは部屋全体に広がりのある音を出すのは難しいと言えるでしょう。

 

実はマイクは少ない

そして、地味に性能差があるのが音声認識性能を決めるマイクの数ですね。

項目 アマゾンエコー エコースポット
マイク数 7 4

 

エコースポットはエコーの7個よりだいぶ少ない4つなんですね。音声認識性能(集音性能)に関しては多少なり劣るといえるでしょう。

ただ、これは、エコースポットがディスプレイ付きのためにおもに使う向き、話しかける向きが固定されるために、前面方向にのみ集中した結果かと予想しています。ですので、実際には使い勝手に大きな違いはでないかもしれませんね。

 

アマゾンエコースポットでできるようになること

では、アマゾンエコーに対してエコースポットできるようになる具体的なことを見ていきましょう。

エコースポット同士(遠隔地含む)でテレビ電話

echo_spot_video_talk

 

エコースポット同士でテレビ電話が可能です。

しかもこれ、家の中のエコースポット同士はもちろんですが、遠隔地のエコースポットととも通話可能になる模様。実家の両親に顔を見せる、子供を見せる、なんてことがとてもやりやすくなりますね。スマホのテレビ電話はなんだかんだ手に持ってるのがやっかい、エコースポットなら手軽にできますね。

エコースポットでできること

  • エコースポットのカメラでビデオ通話
  • 遠隔地のエコースポットともビデオ通話

 

スマホアレクサアプリとビデオ通話

エコースポット同士のビデオ通話だけでなく、スマホのアレクサアプリからもビデオ通話も可能です。

もちろん音声通話だけでも可能。家族に連絡をいれるときも、アマゾンエコーへ連絡を発信すれば家族はスマホを手に取らずとも簡単に受け答えが可能、ちょっと便利なコミュニケーションになるんですね。

エコースポットでできること

  • スマホアレクサアプリとエコースポットへビデオ通話・音声通話

 

外出先から部屋の様子を確認

エコースポットにはカメラも搭載されており、部屋の様子を外出先から確認することも可能です。簡単なセキュリティWebカメラの役割も果たしてくれるんですね。

ペットやおじいちゃんおばあちゃんの見守りにも使えちゃいます。

エコースポットでできること

  • カメラで部屋の様子を外出先から確認

 

天気を詳細に確認

アレクサは音声では、聞いた日の天気の情報のみを比較的簡潔に教えてくれますが、エコースポットのディスプレイにはさらに以下のような情報まで表示されます。

エコースポットでできること

  • 最高気温、最低気温、降水確率などの詳細情報
  • 週間天気予報

 

Amazonショッピングで商品表示

音声だけでは、目で商品確認ができずやはり不安・・、当然ですよね。エコースポットなら検索した商品をアマゾンレビュー(星)と合わせて表示してくれます。

表示された商品はタッチ操作も可能なので、音声を待つことなく快適に選ぶことができるでしょう。

エコースポットでできること

  • 商品画像の表示
  • Amazonレビュー(星の数)の表示
  • タッチ操作で商品切替

 

レシピの表示

echo_spot_recipe

 

音声だけでは、具体的に手をどう動かしているのか、どんな調理具合になっているのか、確認できなかったレシピスキルも、動画再生が可能となり、かなり実用的になります。

DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)スキルを使うことでレシピの動画再生が可能となります。「10秒戻って」、なんてことも可能ですので、調理中でも手を使わずにレシピ動画を活用できますね

エコースポットでできること

  • レシピ動画再生
  • レシピ動画の巻き戻し等の操作

 

音楽再生時に楽曲名・プレイリスト・アルバムアート等の確認

音楽再生はAmazon Echoの最も主要な使い方ですが、その音楽再生中にもさまざまな情報が確認しやすくなっています。

音声だけだとたまにおかしな日本語になる楽曲名を文字でしっかりと確認できたり、プレイリストを見て次にどんな曲が再生されるか確認したり、楽曲のアルバムジャケットを見たり、といったことが可能です。

エコースポットでできること

  • 楽曲名の表示
  • プレイリストの確認
  • アルバムジャケットアート表示

 

映像付きのニュース

echo_spot_news

 

自分好みにカスタマイズしたニュースを流してくれて、それだけでもかなり便利なフラッシュニュース。それをものによっては動画つきで再生してくれるようになります。Webで動画提供もしているニュースメディア等(日テレNEWSやTBSニュース等)が対応されるでしょう。

エコースポットでできること

  • 映像付きのニュース再生

 

やることリスト・ショッピングリストの一覧表示

アレクサで管理可能な、TODOリスト「やることリスト」と「買い物リスト」、確認したときに音声だけだと聞き逃しや再確認がしづらかったですが、ディスプレイに一覧表示させることで快適に確認可能となります。

エコースポットでできること

  • やることリスト・ショッピングリストの一覧表示

 

写真撮影・表示

エコースポットに搭載しているカメラでちょっとした写真撮影も可能。撮った写真はプライムフォトへ保存できます。

スマホのように手で支える必要がなく、離れても声でいつでも撮れるので、自由な構図で写真がとりやすいですね。

撮った写真、プライムフォトの写真はエコースポットで表示が可能、待受画像などへの設定も可能です。

エコースポットでできること

  • 写真の撮影、プライムフォトへ保存
  • プライムフォトの写真を表示

 

時計表示

アレクサを使っていないときでも、エコースポットの画面で時計を表示しておけばいつでも時間確認可能。ちょっとしたデジタル時計の役割も果たしてくれるんですね。時計の表示タイプもアナログ、デジタルと色々あるようです。

エコースポットでできること

  • 時刻表示(待受)

 

歌詞表示付でカラオケ

アレクサスキル「JOYSOUND」ではヒット曲300曲ほどがカラオケできちゃいます(無料)。Amazon Echoではスマホのアレクサアプリを開かないと見れなかった歌詞表示も、エコースポットならスキルを実行するだけで確認可能。

カラオケ練習のやりやすさがあがること間違いなしですね!

エコースポットでできること

  • 歌詞表示付でカラオケ

 

アレクサでできる70以上のことももちろんそのまま可能

以下でまとめているアレクサができる様々なことはもちろん、エコースポットでもそのまま利用可能。そのできることそれぞれが、上記のようにディスプレイを使ったより詳細な情報に変わる可能性があります。

以下でアレクサでできることをずららららーっとまとめています。是非あわせて参照ください。

 

エコースポットの紹介とアマゾンエコーの違い まとめ

以上アマゾンエコースポットの紹介と、アマゾンエコーとの違いの比較紹介でした。

音質やマイク数など少しアマゾンエコーより控えめな性能になる部分もありますが、やはりディスプレイがつくことによる、情報量や利便性・機能の向上が何より大きいですね。

使ってみると想像以上に快適な製品です。

 

いじょうでっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました